源さん&周平トークショーに御用改めしてきました!!!!
2005年3月14日 新選組!皆様、お久しぶりでございます。奏泪久々にやってまいりました!!!!
さて、前回の日記には史実の新選組について語るやらなんやら
言っておりましたが、3月13日に高幡不動へ源さん&周平トークショーへ御用改めしてまいりましたので、
それについての感想でも書いちまおうかと(笑)
本日は、新選組仲間の同級生の友人1名と行ってきました。
まず、7時30分にバス停へ出陣しました。
そして高幡不動へついたのが8時くらい。
まだ十分余裕があるだろうとの考えで、すぐ近くのコンビニで
食料ゲッツ!!!!
そして10分ほどコンビニに居座った後、会場の五重塔前へ。
開始時間は1時なのに、すでに12名の方が並んでいました。
さっっすが源さん!!!!+周平(笑)
その後、2時間ほど新選組話で盛り上がる。
そ10時を過ぎると100名ほどの人達が階段にそって並んでいた。
さっっすが源さん!!!!+周平(笑)
ざっとみてみると、私たちのような学生は見当たらない。
そのためか、係員らしき人に珍しそうに声をかけられました。
係⇒係員 私⇒奏泪
係「源さん見にきたの??周平くんじゃなくて??」
私「周平も好きですけど・・今回は源さん目当てできました!!」
係「お父さんとかと年齢変わらないでしょ??家でお父さん見てても
同じなんじゃない??(笑)」
私「源さんじゃないと意味がないんですっっ!!!!」
係「(笑)」
みたいな会話が繰り広げられました(笑)
そして、予定では12時30分に整理券が配られるとのことだったのに
予定より1時間早い11時30分に整理券が配布される。
その整理券は赤のだんだらバージョンのものでした。
そして12時30分からじゃないと入れないとのことだったので
そのへんをぶらぶら。
あっという間に12時30分になり、会場へ出陣。
始まったのは1時。・・第1部もあったのですが・・それは飛ばします(笑)めちゃめちゃカッコよかったんですけどね!!!
文字数ないんで。
とにかく源さんカッコよかった!!すごい素敵なおじさんでした(笑)笑顔が本当に源さんなんですよー。
それで、周平。浅利陽介くんですね。意外とカッコよくてビックリ!!
そしてこんなに面白い方だったんですねー。
鍬次郎(周平をいじめてた子ですよ)もサプライズゲストで登場!!
なぜか木刀持ってましたね(´_ゝ`)
まだ頭ん中で整理できてないんで、また後日感想とか改めて
書くと思います。今はこれで勘弁してください(笑)
トークの内容なんかはプログサイトなんか回ってるとあるんで
そちらをあてにしてください(笑)
さて、前回の日記には史実の新選組について語るやらなんやら
言っておりましたが、3月13日に高幡不動へ源さん&周平トークショーへ御用改めしてまいりましたので、
それについての感想でも書いちまおうかと(笑)
本日は、新選組仲間の同級生の友人1名と行ってきました。
まず、7時30分にバス停へ出陣しました。
そして高幡不動へついたのが8時くらい。
まだ十分余裕があるだろうとの考えで、すぐ近くのコンビニで
食料ゲッツ!!!!
そして10分ほどコンビニに居座った後、会場の五重塔前へ。
開始時間は1時なのに、すでに12名の方が並んでいました。
さっっすが源さん!!!!+周平(笑)
その後、2時間ほど新選組話で盛り上がる。
そ10時を過ぎると100名ほどの人達が階段にそって並んでいた。
さっっすが源さん!!!!+周平(笑)
ざっとみてみると、私たちのような学生は見当たらない。
そのためか、係員らしき人に珍しそうに声をかけられました。
係⇒係員 私⇒奏泪
係「源さん見にきたの??周平くんじゃなくて??」
私「周平も好きですけど・・今回は源さん目当てできました!!」
係「お父さんとかと年齢変わらないでしょ??家でお父さん見てても
同じなんじゃない??(笑)」
私「源さんじゃないと意味がないんですっっ!!!!」
係「(笑)」
みたいな会話が繰り広げられました(笑)
そして、予定では12時30分に整理券が配られるとのことだったのに
予定より1時間早い11時30分に整理券が配布される。
その整理券は赤のだんだらバージョンのものでした。
そして12時30分からじゃないと入れないとのことだったので
そのへんをぶらぶら。
あっという間に12時30分になり、会場へ出陣。
始まったのは1時。・・第1部もあったのですが・・それは飛ばします(笑)めちゃめちゃカッコよかったんですけどね!!!
文字数ないんで。
とにかく源さんカッコよかった!!すごい素敵なおじさんでした(笑)笑顔が本当に源さんなんですよー。
それで、周平。浅利陽介くんですね。意外とカッコよくてビックリ!!
そしてこんなに面白い方だったんですねー。
鍬次郎(周平をいじめてた子ですよ)もサプライズゲストで登場!!
なぜか木刀持ってましたね(´_ゝ`)
まだ頭ん中で整理できてないんで、また後日感想とか改めて
書くと思います。今はこれで勘弁してください(笑)
トークの内容なんかはプログサイトなんか回ってるとあるんで
そちらをあてにしてください(笑)
コメントをみる |

今日は[新選組!]について勝手に書いちゃいます(〃^∇^)o_彡☆
大河ドラマって、あんまり見たことがありませんでした。
でも、慎吾が大河ドラマやるっつーことで、
1話から最終回までしっかりと見ました。
結果、新選組にすっかりハマッてしまいましたッッ!
近藤勇・土方歳三・沖田総司・山南敬介・・。
もちろん、新八・源さん・佐ノ介・・。みんな大好きです。
そしてそれ演じる、慎吾・耕史さん・竜也くん・堺さん・・。
ぐっさん・小林さん・太朗さん・・。
女性では、明里が一番好きかもしれません。
明里と山南さんは白い影の直江先生と倫子に近いものがありますし。
総集編では、土方さんのカッコいいシーンがかなりカットされていて
消化不良だったり(笑)
見ていて、ぁっ、次あの台詞だ!ぐふふvなんて楽しみにしてたら
見事カット・・!なんてことが度々。
座談会はおもしろかったですー。
最初の、まるで恋人同士のように寄り添いあっているシーン(笑)
ぐっさん太朗さんペア・慎吾耕史ペア・・。
そして堺小林さんペアまで(笑)
・・大好きだーー新選組ーー!!!(ぇっ
最高ですッ!司会の竜也くんも可愛いッvカッコいいv
耕史さんおもしろいです(笑)さすがですッ(´_ゝ`)
想いがたくさんありすぎて、何から書いたらいいかが
分かりませんヾ(´囗`)ノ゛
えーっと、次回は・・。
大河ドラマの新選組!ではなくて、
本物の・・?・・新選組についてつらつらと書きたいと想います。
大河ドラマって、あんまり見たことがありませんでした。
でも、慎吾が大河ドラマやるっつーことで、
1話から最終回までしっかりと見ました。
結果、新選組にすっかりハマッてしまいましたッッ!
近藤勇・土方歳三・沖田総司・山南敬介・・。
もちろん、新八・源さん・佐ノ介・・。みんな大好きです。
そしてそれ演じる、慎吾・耕史さん・竜也くん・堺さん・・。
ぐっさん・小林さん・太朗さん・・。
女性では、明里が一番好きかもしれません。
明里と山南さんは白い影の直江先生と倫子に近いものがありますし。
総集編では、土方さんのカッコいいシーンがかなりカットされていて
消化不良だったり(笑)
見ていて、ぁっ、次あの台詞だ!ぐふふvなんて楽しみにしてたら
見事カット・・!なんてことが度々。
座談会はおもしろかったですー。
最初の、まるで恋人同士のように寄り添いあっているシーン(笑)
ぐっさん太朗さんペア・慎吾耕史ペア・・。
そして堺小林さんペアまで(笑)
・・大好きだーー新選組ーー!!!(ぇっ
最高ですッ!司会の竜也くんも可愛いッvカッコいいv
耕史さんおもしろいです(笑)さすがですッ(´_ゝ`)
想いがたくさんありすぎて、何から書いたらいいかが
分かりませんヾ(´囗`)ノ゛
えーっと、次回は・・。
大河ドラマの新選組!ではなくて、
本物の・・?・・新選組についてつらつらと書きたいと想います。
昨日の日記でも予告したとうり、今日は山本耕史さんに
ついて、書いちゃおうと思います!!
山本耕史さんには〜・・。
これもいつハマッたか不明なんですよね・・*´Д`)
でも、新選組!で土方歳三を演じる耕史さんは前々から
カッコいいと思ってました!
鳩に餌をあげる歳三さん・池田屋のときの「待たせたな。」歳三さん。・・いっぱいありすぎて書ききれませんが(笑)
DVD高いしなー。総集編のも買ったら恐ろしい金額になるしなー(笑)
竜也くんの写真集も欲しいしなー(話違う)ぁっ、カレンダーも。
・・話ずれましたが、好きなシーンについては新選組!の
カテゴリで書きますね。
まぁ、今では竜也くんのサイトと両立して耕史さんのサイトも
回ってます。
最近、ヒマラヤ山脈に行ってきた耕史さん。
スマトラ沖地震の近くだということもあり、かなり心配(汗)
でしたが、無事に帰ってきてくださり、奏泪はホッとしました!!
そんなこんなで今にいたるわけですが・・。
舞台行きたいですーーーーー!!!
リンダリンダ行きたかったなぁ・・・*´Д`)
次回は新選組について書こうかなーと思っております。
お楽しみにー(*^д^)
ついて、書いちゃおうと思います!!
山本耕史さんには〜・・。
これもいつハマッたか不明なんですよね・・*´Д`)
でも、新選組!で土方歳三を演じる耕史さんは前々から
カッコいいと思ってました!
鳩に餌をあげる歳三さん・池田屋のときの「待たせたな。」歳三さん。・・いっぱいありすぎて書ききれませんが(笑)
DVD高いしなー。総集編のも買ったら恐ろしい金額になるしなー(笑)
竜也くんの写真集も欲しいしなー(話違う)ぁっ、カレンダーも。
・・話ずれましたが、好きなシーンについては新選組!の
カテゴリで書きますね。
まぁ、今では竜也くんのサイトと両立して耕史さんのサイトも
回ってます。
最近、ヒマラヤ山脈に行ってきた耕史さん。
スマトラ沖地震の近くだということもあり、かなり心配(汗)
でしたが、無事に帰ってきてくださり、奏泪はホッとしました!!
そんなこんなで今にいたるわけですが・・。
舞台行きたいですーーーーー!!!
リンダリンダ行きたかったなぁ・・・*´Д`)
次回は新選組について書こうかなーと思っております。
お楽しみにー(*^д^)
今日は[新選組!]で沖田総司役を演じた藤原竜也くんに
ついて*´Д`)ノ
いつ、竜也くんにハマッたか・・。
ハッキリ言ってわかんないんですよねー。
友達にスタパのビデオ借りたりして見たときも、
カッコいい人だなー綺麗な人だなーとは思ったものの、
それほどではなかったんです。
むしろ、新選組!がはじまる前は全く興味がなく、
母親に「私この人を好きになることはないと思うよー」
・・なんて恐ろしい発言!今じゃ考えられません(`Д´)
「匠」のCMに反応する自分に気づいたのが、
きっかけかも・・なんてねv
今は竜也くんのファンサイト行きまくってます(笑)
ファンクラブも考えてます(真面目)
SMAPにはない特典がたくさんありますねー(笑)
もっと何かくれよー(メ`□´)
さーて。今日は「いいとも新春祭」ですね♪
めちゃ?楽しみですー。
竹内結子ちゃんと中居さんの絡みを期待して・・。
次回の日記は土方歳三役の「山本耕史さん」についてですー。
ついて*´Д`)ノ
いつ、竜也くんにハマッたか・・。
ハッキリ言ってわかんないんですよねー。
友達にスタパのビデオ借りたりして見たときも、
カッコいい人だなー綺麗な人だなーとは思ったものの、
それほどではなかったんです。
むしろ、新選組!がはじまる前は全く興味がなく、
母親に「私この人を好きになることはないと思うよー」
・・なんて恐ろしい発言!今じゃ考えられません(`Д´)
「匠」のCMに反応する自分に気づいたのが、
きっかけかも・・なんてねv
今は竜也くんのファンサイト行きまくってます(笑)
ファンクラブも考えてます(真面目)
SMAPにはない特典がたくさんありますねー(笑)
もっと何かくれよー(メ`□´)
さーて。今日は「いいとも新春祭」ですね♪
めちゃ?楽しみですー。
竹内結子ちゃんと中居さんの絡みを期待して・・。
次回の日記は土方歳三役の「山本耕史さん」についてですー。
完全復活とまではいかないけれど。
2005年1月9日 日常どもッッ。ご無沙汰してます、奏泪(ソウルイ)です。
完全復活とまではいきませんが、仮復活!!
まだサイトのほうは、いろいろと準備が整っていないので、
更新・・は少し待っていただきまして・・。
奏泪が休んでいる間。
『新選組!』が最終回を迎えました。
まっ、それについては後日感想書きます。
そして総集編があり、座談会があり・・。
そんなこんなで、私は新選組が大好きになってしまいました!!
大河の新選組!はもちろん、歴史上の新選組も大好きです。
そして、香取近藤・山本土方・藤原沖田・堺山南・・。
隊士みんな大好きです。そして役者の方々も。
特に!!!山本耕史さん・藤原竜也くん萌えッ(笑)
新選組関連の本も読んでます。
今は「燃えよ剣?」を読んでます。土方さんカッコいいです・・!
惚れます!ぃゃ、惚れてますけど(笑)
そしてそして。心機一転ということで、
今までの日記は全て削除しました。
これからは、毎日・・とはいきませんんが、
できる限り、日記更新します*´Д`)
ぁっ。大事なこと忘れてました。
明けましておめでとうございます(遅)
本年も、どうぞよろしくお願い致します。
完全復活とまではいきませんが、仮復活!!
まだサイトのほうは、いろいろと準備が整っていないので、
更新・・は少し待っていただきまして・・。
奏泪が休んでいる間。
『新選組!』が最終回を迎えました。
まっ、それについては後日感想書きます。
そして総集編があり、座談会があり・・。
そんなこんなで、私は新選組が大好きになってしまいました!!
大河の新選組!はもちろん、歴史上の新選組も大好きです。
そして、香取近藤・山本土方・藤原沖田・堺山南・・。
隊士みんな大好きです。そして役者の方々も。
特に!!!山本耕史さん・藤原竜也くん萌えッ(笑)
新選組関連の本も読んでます。
今は「燃えよ剣?」を読んでます。土方さんカッコいいです・・!
惚れます!ぃゃ、惚れてますけど(笑)
そしてそして。心機一転ということで、
今までの日記は全て削除しました。
これからは、毎日・・とはいきませんんが、
できる限り、日記更新します*´Д`)
ぁっ。大事なこと忘れてました。
明けましておめでとうございます(遅)
本年も、どうぞよろしくお願い致します。